56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-03-08 03月08日-03号

このように本市ではDX推進に当たり、強力なバックアップ体制が整っていることから、外部人材活用については現在のところ考えておりません。 ○議長中村義彦議員) 岩見議員。 ◆15番(岩見博議員) ぜひそういう方向でやってほしいなというふうに思うんですけれども、ただ懸念されるのは、政府の圧力というのはどんどん強まってくるんではないのかなというような懸念も一方では正直感じます。 

白山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

通常電気供給が途絶えた場合、発電機によるバックアップ体制と聞いていますが、本庁舎発電機制御盤地下設置となっています。浸水した場合、発電機バックアップ機能できるのでしょうか。危機管理上、地上設置に改修すべきではないかと以前も指摘しましたが、予算の関係でなかなか改修がされません。再度、市長のお考えをお聞きいたします。 ○藤田政樹議長 山田市長。     

輪島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

また、この高等学校魅力化推進事業についても、石川県が主体となって行うべきとの要望をいたしており、根本的な解決に向けて取り組んでいただくために、石川県教委に強力なバックアップ体制もお願いいたしておるところであります。 教員配置の件に戻りますが、輪島高校には特定の専門教科を教える先生が不足しているとも聞いております。

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2021-07-07

災害時のシステムバックアップ体制を充実させるための機能追加に係るものであります。  一部の委員から、マイナンバーカードについて、個人情報とひもづけされるようになることで情報の侵害を危惧する意見がありました。  高機能ローン整備費600万円については、雨や風など厳しい環境下でも運用が可能な次世代型ドローン1機を整備する費用であります。

金沢市議会 2021-02-15 02月15日-01号

山野義市長 これまでの答弁の中でも、持続化給付金に準じて、もしくは持続化給付金バックアップ体制ということで申し上げてきたところでもあります。この持続化給付金におきましても、またGoToトラベルにおきましても、いわゆるラブホテルというものは該当されていらっしゃらないところでもあります。先ほど、政策をつくるときには一定の政策目標が必要だというふうに申し上げました。

金沢市議会 2020-12-09 12月09日-02号

9月定例月議会の段階から、局面が変わりつつありますので、ウィズコロナを見据えた施策がバックアップ体制が必要だという中で、五感にごちそうのキャンペーンを提案させていただいたところであります。 ○野本正人議長 森尾嘉昭議員。 ◆森尾嘉昭議員 この質問の最後に、新年度予算編成について伺います。新型コロナウイルス感染拡大を防ぎ、市民の命と暮らし、営業を守ることが最大の課題というふうに考えます。

金沢市議会 2019-03-12 03月12日-03号

指摘がありました子どもソーシャルワーカーにつきましては、こども未来部子育て支援課に配置し、こども総合相談センターを含む部内バックアップ体制を整え、困難を抱えている子どもを早期に発見し、必要な支援につなげていきたいと考えています。また、貧困の連鎖というものを断ち切らなければなりません。そのためにも、子ども学び支援ということも大切になってきます。

金沢市議会 2019-03-11 03月11日-02号

実務重視の研修を行いながら、こども総合相談センターを含む部内でのバックアップ体制を整え、期待される役割を担うことができる人材を育成してまいります。 学習支援のことについてお尋ねがございました。今年度実施した実態調査の結果から、貧困世帯では、学校以外での学びの機会が不足していることが明らかになりました。

金沢市議会 2018-12-19 12月19日-03号

松井隆議員 今お話があったように、要支援者であるとか事情があって避難所に来れない方、そういう方々に対するさらなるバックアップ体制というか、そういうものを充実していただければ本当にありがたいと思っておりますので、ぜひお願いいたしたいというふうに思っております。 ここで、台風21号による避難勧告について少し話をしていきたいなと思っております。

白山市議会 2018-09-11 09月11日-02号

通常電気供給が途絶えた場合、発電機によるバックアップ体制と聞いていますが、本庁舎発電機制御盤等地下設置となっています。浸水した場合、発電機バックアップ機能するのでしょうか。危機管理上、地上設置に改修するべきではないかと考えますが、市長見解をお聞きいたします。 ○議長永井徹史君) 竹内総務部長。     

金沢市議会 2018-03-12 03月12日-02号

それぞれの担当課が横の連携を密にするなど、文化施設を後押しするような行政バックアップ体制が必要ではないかと思いますが、山野市長の御所見をお伺いいたします。 昨年12月に開催された第9回金沢創造都市会議の中で、藩制時代まち割りが残る金沢らしさにAIをどのように生かすのか、尾張町をフィールドにしたAI活用の提案もなされました。

小松市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-09-11

そんなことを考えますと、その地域地域によってかなり広範囲にわたる場合もあり、また局地的な災害可能性もあるということでありますけれども、先ほど246町内全てに防災士がおられるということで、避難所も15校下にあるということでありますけれども、やはり防災士やしみん救護員方々被災者となる可能性が当然あるわけでありますから、そのバックアップ体制ですね。  

小松市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2017-09-11

バックアップ体制は十分か      │ │6 │  │○ │吉村 範明 │ (3) 備蓄品食糧品について                    │ │  │  │  │      │  ・現在備蓄している種類数量について              │ │  │  │  │      │  ・今後増強する常備品数量について               │ │  │  │  │      │ (4

白山市議会 2017-09-08 09月08日-03号

そこで、第7期計画の策定はこれからの議論となると思いますが、地域に求められております地域力強化に向けた取り組みが第7期計画に反映できるよう、市内に先進的な地域を選定し、強力なバックアップ体制もと白山市のモデルケースとなる地域をつくってはいかがでしょうか。御見解をお伺いいたします。 ○議長小川義昭君) 市長山田憲昭君。     

小松市議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会 目次 開催日: 2017-09-04

バックアップ体制は十分か      (3) 備蓄品食糧品について(答弁行政管理部長)       ・現在備蓄している種類数量について       ・今後増強する常備品数量について      (4) ミサイル等不測の事態への対策は(答弁行政管理部長)       ・情報伝達後の対応について         想定している待避所は         想定している待避所備蓄品はあるのか       

金沢市議会 2017-03-14 03月14日-03号

また、なかなかつながりにくいという声もお聞きしておりますので、そこのバックアップ体制も整えていくことによって、公衆無線LANを求める海外のお客さんのニーズに応えていきたいと考えています。 ○高岩勝人議長 麦田徹議員。 ◆麦田徹議員 また、その調査の中で、飲食店経営者の大多数が、外国語が不安であるということを理由に外国人の呼び込みに消極的だと挙げられています。